どうも!!
モテ髪アドバイザーのryoです
最近メンズのお客様から
・やりたい髪型があるんだけど
髪の毛の量が多いため思ったようにならない
・やりたい髪の毛があるんだけれども
毛量が少ないため思ったスタイルにならない
・剛毛のメンズにおすすめのヘアスタイルを知りたい
・剛毛のメンズにおすすめのセットの仕方を知りたい
・毛量が少ないメンズのおすすめのヘアスタイルが知りたい
・軟毛猫っ毛のメンズにオススメのセットの仕方が知りたい
といったご相談をよく受けますので
今回は
毛量が多い・毛量が少ない タイプ別おすすめのメンズヘアスタイル
をご紹介していきたいと思います^^
Contents
毛量が多い人と毛量が少ない人ではおすすめのヘアスタイルは違うの??
皆さんいろんな人がいると思いますが
人それぞれ
顔も違うし、身長も違うし、性格も違いますよね!!
もちろん人それぞれ
髪の毛のお話でも
髪の毛の量も違うし クセの強弱も違うし 頭の形も違いますよね^^
ですので自分に合ったヘアースタイルはどんなスタイルだろう
とお悩みの方は
どんな髪型が似合うだろうか??
というのを考えるのもとても大切ですが
まずは自分の髪の毛のクセや
髪の毛の量などをしっかりと把握して
自分の髪質・髪の毛の量だったら
どんなスタイルならできるだろうか??
と考えてみるのも良いかもしれませんね!!
本日は
毛量が多い剛毛の方・毛量が少ない猫っ毛の方
タイプ別にオススメのヘアスタイルやスタイリングの仕方
などをお話ししていきたいと思いますので
よろしくお願いいたします^^
毛量が多い 剛毛の方向けおすすめヘアスタイル集&セットの仕方!!
毛量が多くて悩んでいるという方は
髪の毛がツンツン立ってしまったり
髪の毛がすぐに広がってしまったり
ボリュームが出過ぎて困っている
という方が多いのではないでしょうか??
そんな剛毛の方におすすめな髪型は
量を減らして軽さを出したヘアスタイルです!!
しっかりと髪の毛の量を減らして
ワックスなどで動きを 出すことで
広がりも抑えつつもシルエットを綺麗に出すことができるようになります^^
基本的にどんなヘアスタイルでも問題はないのですが
美容師さんにすぐ膨らんでしまうので
髪の毛の量をしっかりと減らしてください!!
とオーダーするのをオススメします!!
髪の毛の量を減らして
しっかりと動きを出してあげることによって
男らしくてかっこいいヘアスタイルに
することができます!!
スタイリングの仕方は
全体をしっかりと乾かした後
固めのワックスで
動きと軽さとシルエットを整えていくのがおすすめです^^
この時
セット力が弱いワックスなどを使ってしまうと
髪の毛のボリューム感を落ち着かせることができなくなってしまうので
セット力が強いワックスやジェルなどを
使うのをお勧めします!!
逆に毛量が多くて剛毛の方で難しいヘアスタイルは
ナチュラルな雰囲気のパーマスタイルや
柔らかい感じのヘアスタイルは
どうしても違ったイメージになってしまいやすいので
あまりお勧めできません^^;
これから毛量が多い・剛毛の方向けおすすめヘアスタイルをご紹介していきたいと思います!!
ツーブロック×アップバングショートで男らしく!!
こちらのスタイルは
サイドと襟足 はすっきりと刈り上げてツーブロックにし
トップと前髪の部分は
軽さをだして動きを出した
ツーブロック×アップバングショートスタイルになります^^
髪の毛の量が多いという方は
前髪を立ち上げてトップの部分に軽さをだしてあげると
軽やかで男らしいヘアスタイルになりますね^^
スタイリングの際は
サイドは少し抑えて
前髪からトップのモヒカン部分は立ち上げて束感を出してあげると
写真の様なヘアスタイルになります!!
毛量が多い方で男らしい髪型にしたい!!
という方にはこちらのヘアスタイルがお勧めです^^
軽さと束感を出した爽やかショート!!
![]()
http://www.beauty-box.jp/style/mens/hakr131/
こちらのヘアスタイルは
サイドと襟足はスッキリとさせて
前髪は流すようにして
トップの部分に軽さを出した爽やかショートスタイルになります!!
清潔感と躍動感がありとても爽やかですね!!
スタイリングの際は
トップの部分はふんわりと
耳後ろの部分は少しはねるように乾かして
仕上げに固めのワックスでシルエットを整えながら
束感を出してあげると写真の様なヘアスタイルになります^^
毛量が多い方でも
しっかりと髪の毛の量を減らして
ワックスなどでスタイリングすることで
写真の様なスタイルにすることができると思いますので
是非是非やってみてください!!
ツーブロックマッシュ×毛先パーマでオシャレに決める!!
こちらのスタイルは
サイドと襟足はすっきりと刈り上げて
前髪は少し長めに残した
ツーブロックマッシュスタイルに
毛先全体にパーマをかけて動きと軽さを出した
今風のおしゃれなヘアスタイルになっております!!
剛毛で髪の毛がゴワゴワしてしまい
思った様なシルエットにならないという方は
毛先にパーマをかけて
綺麗なシルエットが出るようにしてあげても良いかもしれませんね^^
スタイリングの際は
ワックスとジェルを混ぜ合わせるか
ジェルワックスなどの
ウェットで艶が出るスタイリング剤を使い
ツヤ感を出しつつも動きが出るようにセットすると
オシャレに決めることができます!!
剛毛だけれども毛先に動きを出したい!!
という方にはこちらのスタイルがお勧めです^^
爽やかビジネスショートで男らしく!!
こちらのヘアスタイルは
サイド・襟足は刈り上げてツーブロックにし
トップは動きが出るように軽さをだして
綺麗に毛束感が出るようにスタイリングした
ビジネスツーブロックスタイルになります!!
とてもすっきりとしていますし
清潔感がありとてもさわやかですね!!
スタイリングの際は硬めのワックスなどを多めにつけて
綺麗な毛束感が出るように調節し
スプレーで崩れないようにするのがお勧めです!!
剛毛の方でも簡単にセットできるビジネスショートスタイルにしたい!!
という方にはこちらのスタイルがお勧めです^^
毛量が少ない・軟毛・猫っ毛の方向けおすすめヘアスタイル集&セットの仕方!!
毛量が少なくて猫っ毛の方は
おそらくボリュームが出なくて
ペタンとしてしまうのがお悩みなのではないでしょうか??
どうしても髪の毛の量が少ないと
ペタッとなりやすくてシルエットがすぐに崩れてしまいますよね・・・
そんな毛量が少なくて猫っ毛の方にオススメのヘアスタイルが
ナチュラルなエアリーショートスタイルです!!
毛量が少なめの方がセットする際に
全体的に少しボリュームを出して動きを出すことによって
エアリー感がでておしゃれな雰囲気を簡単に出すことができます^^
またエアリーに仕上げてあげることによって
その人の髪の毛のクセが少し出て
かなり良い感じに仕上げることができます^^
スタイリングの際は
やや柔らかめのワックスなどで
全体のシルエットを作った後
仕上げにハードスプレーなどで崩れないようにキープしてあげるといいと思います!!
はじめから固めのセット力が強いワックスをつけてしまうと
なかなか髪の毛が言うことを聞かず
シルエットが作りづらくなってしまうので
まずは柔らかめのワックスで
ある程度シルエットを作ってから
がっちりと固めてあげる方がいいでしょう^^
逆に毛量が少ない方にあまりお勧めできない髪型は
ツンツンに立たせるスパイキーなヘアスタイルや
束感をがっつりと出していく様なヘアスタイルは
あまり向かないかもしれません。
このようなヘアスタイルは
ある程度髪の毛の量が覆うナイト
男らしさをあまり出すことができなくなってしまうので
それでしたら
エアリーな質感でおしゃれな雰囲気を出していった方が
僕はいいと思います^^
もし毛量が少ない方で
ツンツンに立たせる様なスパイキーなスタイルが良ければ
ベリーショートぐらい短くしてあげれば出来ると思いますので
是非検討してみてはいかがでしょうか??
これから毛量が少ない・軟毛・猫っ毛の方向けおすすめヘアスタイル
をご紹介していきます^^
ナチュラルツーブロックスタイルで爽やかに!!
こちらのスタイルは
サイドは浅めに刈り上げてツーブロックにし
襟足は短めにして
毛先に軽さをだして流れるように仕上げた
ナチュラルツーブロックスタイルです!!
髪の毛の量が少ない方でも
こちらのスタイルのように
自然にトップにボリュームを出して
サイドに流れを作ってあげることによって
エアリーで爽やかな髪型にすることができます^^
スタイリングの際は
ハードワックスなどでトップの部分にボリュームを出しながら
サイド襟足は抑えつつ毛流れを作ってあげるとさわやかになりますね!!
ビジネスマンの方にもとてもオススメなヘアスタイルになります^^
スタイリングいらずのナチュラルマッシュスタイル
こちらのスタイルは
サイドと襟足は短めにしすっきりさせて
全体的に丸みを出したマッシュショートスタイルです!!
マッシュスタイルは
猫っ毛の方などでも自然な丸みが出て
ボリュームをコントロールしやすいのでとてもおすすめです!!
さらに写真の様なマッシュスタイルは
剛毛の方ですと
どうしても膨らんでごわごわしてしまうので
軟毛の方のほうが作りやすいです^^
スタイリングの際は
ドライヤーで髪の毛を少しとかしながら綺麗にドライし
何もつけないか
少し柔らかめのワックスで毛先に艶を出してあげるとオシャレに決めることができます!!
自分の髪質を生かしたナチュラルショートスタイルにしたい!!
という猫っ毛の方にオススメです^^
ゆるふわパーマでオシャレに決める!!
こちらのスタイルは
襟足はスッキリにして
全体的に長さは残したミディアムショートスタイルに
全体的にパーマをかけて動きを出した
ゆるふわパーマスタイルになります!!
毛量が少なくてボリュームが出ないという方は
全体的にパーマをかけて動きが出るようにするのもいいかもしれませんね^^
スタイリングの際は
柔らかめの ムースなどを使い
パーマ感をだしつつ動きを出してあげるとふんわりとした柔らかい印象を与えることができます!!
おしゃれなパーマスタイルにしたいというメンズの方には
とてもおすすめなスタイルです^^
ナチュラルアップバングショートスタイル
こちらのスタイルは
サイドは刈り上げてツーブロックにし
襟足は自然に短くし
トップや前髪に軽さをだしたナチュラルアップバングショートスタイルになります!!
毛量が少なくてペタンとなってしまう方は
こちらの写真のように
ナチュラルなボリュームが出るようにスタイリングをしてみるといいと思います!!
スタイリングの際は全体的に根元をしっかりと乾かして
ワックスは毛先にのみ少しつけてあげてシルエットを整えると
写真のようなナチュラルなショートスタイルにすることができます!!
軟毛だけれどもアップバングにして男らしさを出していきたい!!
という方にはこちらの髪型がお勧めです^^
いかがでしたでしょうか??
髪の毛が多い・少ない
固い・柔らかい
などのお悩みはみなさんあると思います!!
髪の毛の量や髪質によって
おすすめのヘアスタイルやスタイリングの仕方も全然変わってきますので
ぜひこの記事を参考にして
自宅で研究してみてください^^
ではでは!!
コメントを残す