彼氏の髪型がダサい!!明日からオシャレに目覚めさせる方法を紹介。




どうも!
モテ髪アドバイザーのryoです。

 

本日は

彼氏の髪型がダサい!かっこよくするにはどうしたらいいの?

というテーマでお話をしていきたいと思います。

 

メンズヘアスタイル辞典初の女性向け記事になりますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです!笑

 

大好きな彼氏の髪型がダサすぎる…

 

 

本当に大好きな彼がいる

 

でも一つだけ彼の嫌なところがあるの…

 

それは

 

髪型がダサい

 

 

とっても優しくて

私のことを大好きでいてくれて

一緒にいて楽しい彼なんだけど

 

ただ髪型がダサいの…

 

でも大好きな彼に

髪型ダサいよなんて言えないし…

 

どうしたらいいのと思っている女子はいると思います。

 

そんな悩める女子のために

彼氏の髪型がダサい時どうすればいいかをお話ししていきたいと思います!

 

ダサい原因は3つのタイプに分けられる

 

彼氏の髪型がダサい原因として三つのタイプがあると思っています。

まず一つは彼自身が髪型に全く興味がない場合です。

もともとファッションなどにあまり興味がなく髪型にをあまり興味を持っていない場合は髪型がダサくなってしまう可能性が非常に高いです。

このようなかたには自分の髪型に興味を持ってもらうようにしてあげましょう。

 

もう一つは髪の毛のセットの仕方が下手ということです。

毎日髪の毛をセットはしているけどそのセットがなんか変という男性は多いです。

このパターンは毎日ちゃんとセットをしるのに変なので特に注意しづらいですよね…笑

こういう男には正しいセットの仕方を知ってもらうようにしましょう。

 

もう一つはそもそもあなたと趣味が合わない という場合です!

 

簡単に分けるとこの三つのタイプがありますね。

ですのでこれからタイプ別の攻略法をお伝えしていきたいと思います。

 

1 髪型に興味がない場合

 

まず髪型に興味がない男性の場合は自分の髪型に興味を持ってもらうことが重要です。

こちらのような男性にはどのように対処していけばいいのでしょうか?

 

対処法としてはあなたが

 

好みの髪型にセットしてあげるよ!

 

と言って髪型をセットしてあげるのがとても効果的だと思います。

 

 

あなた好みの髪型にして

 

とてもかっこいい!

毎日セットして!

 

とお願いすればその気になり彼も髪型に興味を持ってくれるかもしれません。

 

その時彼にセットの仕方を教えてあげるようにしてあげるとさらにいいですね。

 

彼も大好きな彼女に髪型をセットしてもらったらとても嬉しいはずです(^^)

 

セットした自分の姿をかっこいいと褒めてもらったらその気になって毎日セットするようになるかもしれませんね!

 

この方法は非常に有効ですのでぜひぜひ試してみてください!

 

もう一つは自分の好みの髪型をアピールすることです。

 

テレビなどを見ていた時に

 

○○の髪型ってすごいかっこいいよね!

 

などと彼に自分の好みの髪型をアピールしてみましょう!

髪型に興味がないということは逆にいえばどんな髪型でもいいと思っていることです!

 

あなたの好みを伝えておくことで次回髪の毛を切りに行く時に、あなた好みの髪型にオーダーしてくれるかもしれませんね!

 

特にこだわりもないし…
彼女がこういう髪型好きって言ってたからやってみようかな!

 

と思い髪型を変えてみる男性も多いはずです!

 

ですのであなたの好みの髪型などをアピールしてみるのもいいかもしれませんね(^^)

このように髪型に興味がない男性にはいかにして髪型をに興味を持たせてあげるのが重要です。

 

彼氏の髪型が変わったらすぐにかっこいいねと褒めてあげるようにしましょう!

そうすることで彼もおしゃれに目覚め、髪の毛のセットを毎日するようになるかもしれません(^^)

 

2 セットが下手な場合

 

毎日ワックスなどでセットをしているのにそのセットの仕方がとても変と言う男性もたまにいます。

 

この場合は非常に指摘しづらいですよね…

このような場合はどうしたらいいのでしょうか??

それはおしゃれな美容室に一緒に行くことです!

彼のセットが下手ということは担当の美容師さんにセットの仕方を教えてもらってないというところに原因があるのかもしれません。

 

ですので一緒におしゃれな美容室に行くという美容室デートをするというのがとても効果的です!

おしゃれな美容室でおしゃれな美容師さんに髪の毛に切ってもらえば髪型もかっこよくなりますし、髪型のセットの仕方をもきちんと教えてくれます!

 

そうすることで彼のセットの仕方も上手くなり髪型もおしゃれになるはずです!

 

美容室デートとは意外とやってみると楽しいです!

お互いイメージが変わり新鮮な気持ちになりますのでとてもおすすめです(^^)

ぜひぜひ試してみてください!

 

 

もう一つの方法はワックスやスプレーなどスタイリング剤を買ってあげるということです!

そもそも彼の使っているワックスやスプレーなどが 髪質に合っていない可能性もあります。

 

髪質に合っていないワックスを使うとうまくセットできなかったり、スタイルがすぐ崩れてしまったりしてしまいますですので、あなたのチョイスで良さそうなワックスを買ってあげるというのもいいかもしれませんね!

彼女からワックスをもらえば必ず嬉しいですし、 セットも頑張ろうかなと思えると思います。

セットが少しいい感じになっていたら褒めてあげるとさらに彼も喜ぶと思います!

 

セットしているけどセットが下手という場合の彼氏ですと、おしゃれに興味があるため何かのきっかけですぐおしゃれになること間違いなしです!

こちらの方法なども試してみてください(^^)

 

3 そもそもファッション、髪型の趣味が合わない

 

そもそも彼とファッションや髪型の趣味系統が違う場合があります。

このような場合ですと彼も彼なりにこだわりがあって髪型や服装を選んでいる場合が多いです。

ですので無理して髪型やファッションを変えてもらおうとは考えない方がいいかもしれません…

 

あなたの好みを押し付けない方がこの場合はいいかもしれません!

しかしあなたがどんな髪型、ファッションが好きかどうかはアピールしておくのも非常に大事ですね!

 

新しい洋服を買う時に彼も彼女の好みを少し入れてくれるかもしれません!

このような場合は無理して髪型を変えようとはせずに一緒に寄り添ってあげるようにしてあげる方が良いと思いますね(^^)

 

おわりに

 

いかがでしたでしょうか?

男というのは単純な生き物なので、大好きな彼女から髪型を褒められたり、ファッションを褒められるとたりしたらとても嬉しいです!

髪の毛のセットなどにも力を入れること間違いなしです(^^)

まずは彼氏を褒めてみることから始めてみてくれはいかがでしょうか??

ではでは(^^)

<script>” title=”<script>


<script>



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

「メンズヘアスタイル辞典」管理人をしております。 都内でスタイリストを10年間しており、メンズカットが特に得意です。 男性の「カッコイイ」を作るために日々研究しております。 よろしくお願いいたします。