Contents
ゆるふわかワイルドどちらが好み?
これからパーマをかけようと思っているあなたはワイルド系かゆるふわ系どちらがお好みでしょうか?
俺は絶対ワイルド系だぜ!
ゆるふわ系で中性的な雰囲気をだしたいなどいると思います。
そんな方のためにイメージ別パーマスタイル集をご紹介していきたいと思います。
ワイルド&セクシーの特徴
ワイルドでセクシーな印象のパーマスタイルを作るポイントはいくつかあります。
長めの前髪
長めの前髪にすることによって目力をアップさせることができセクシーな印象を与えることができます。
さらにパーマをかけることによって顔周りにニュアンスが出来ておしゃれに見えますのでおすすめです。
ウェットな質感
ワイルド系に見せたければウェットな質感は必須です 。
ウェットな質感のツヤ感がとてもセクシーで男らしさを上げることができます。
パーマのウェットな質感のヘアスタイルが好きという女性の方はとても多いです。
ですので女性にうけるワイルド系パーマスタイルをしたいという方はウェット感、ツヤ感を意識してセットするようにしてみてください。
おすすめヘアスタイル
強めウェーブスタイル
こちらのヘアスタイルは耳周りは刈り上げてツーブロックにし、前髪は立ち上げて長めに残し全体的に細いウェーブパーマをかけた強めウェーブスタイルになります。
強めのウェーブパーマとウェットなパリパリとした質感がとても男らしくてセクシーですね。
セクシー見せたければ写真のように長めの前髪を顔周りに垂らしてあげるようにしてあげるのがおすすめです。
雰囲気がとてもおしゃれでかっこいいですよね。
またメガネなどとの相性もとても抜群ですのでメガネなどの小物をよく使う方やセクシーに見せたい方にはこちらのヘアスタイルがおすすめです。
ルーズウェットパーマスタイル
こちらのヘアスタイルは耳周り、襟足はすっきりと前髪は目の上ギリギリぐらいで全体的にスパイラルパーマをかけ、動きと軽さを出したルーズウエットパーマスタイルになります。
目にかかるかかからないかぐらいの絶妙な長さの前髪がとてもセクシーでかっこいいですよね。
さらにパーマの動きがあることによって非常に雰囲気がありワイルドな雰囲気も出ています。
スタイリングはワックスとジェルを混ぜ合わせて毛先に揉み込むようにして、動きとツヤ感どちらも出していますね。
こちらのようなヘアスタイルにしたい場合は少し重ためにカットしてもらい毛先の量を減らしてもらうといいですね。
パーマは強めにかけてもらうようにしましょう。
そうすることでウェットな質感のワックスをつけた時に写真のような細かい動きをつけることができます。
非常にチャレンジしやすいパーマスタイルですとだと思います。
とても格好いいので試してみてはいかがでしょうか?
センターパートボブスタイル
こちらのヘアスタイルはサイド襟足は刈り上げてツーブロックにし、前髪はセンターパートに分け動きと軽さを出したセンターパートボブスタイルになります。
重めな丸みのあるシルエットと毛先の無造作な動きがとてもおしゃれでかっこいいですね。
このようなヘアスタイルはワックスなどで仕上げてルーズな雰囲気に仕上げてもいいのですがジェルなどのツヤ感の出るスタイリング剤を使い、毛先には遊びを持たせることでルーズだけどセクシーな雰囲気のヘアスタイルにすることができます。
とてもバランスが取れていておしゃれですよね。
ウェットなかっちりした雰囲気と毛先のルーズな雰囲気のバランスが大事です。
こちらのようなヘアスタイルで
毛先を遊ばせなければかっちりと
毛先を遊ばせるとややルーズに
ワックスでルーズにしてあげたらさらにルーズに
TPO に合わせてあなたに合ったヘアスタイルを選んでいてはいかがでしょうか。
ゆるふわ・キュートパーマの特徴
ふんわりふわふわ
ゆるふわキュートパーマの特徴はふんわりとした動きがあるということです。
トップにボリュームがあり適度に丸みのあるシルエットのヘアスタイルが多いです。
あまり作り込みすぎていないラフなふわふわっというニュアンスのスタイルが、ゆるふわスタイルの特徴です。
マットでエアリーな質感
ゆるふわな雰囲気のヘアスタイルにしたければスタイリング剤はウェットな質感にならないマットワックスなどを使ってあげましょう。
ウェットな質感を作ってしまうとかっちりして見えてしまい、ゆるふわ感が少なくなってしまいます。
ゆるふわにしたければマットな質感の方がおすすめです。
マッシュベースのやや重みのあるシルエット
さらにもう一つの特徴としてマッシュベースの重ためのヘアスタイルということがあります。
顔周りに重さを出して、丸みのあるシルエットにすることで優しい印象を与えることができますね。
ですのでゆるふわな雰囲気にしたい時はマッシュっぽくカットしてもらうようにしましょう。
セットの仕方
セットの仕方のポイントはドライヤーでの乾かし方にあります。
ドライヤーで乾かす時に根元を全体的にふんわりと乾かしてあげましょう。
そうすることで全体にボリュームが出て、ワックスなどをつけた時に動きが出しやすくなります。
全体をふんわりと乾かしたら毛先にワックスを揉み込み完成です。
おすすめヘアスタイル
ふんわりマッシュパーマ
こちらのヘアスタイルは耳周りは浅めに刈り上げてツーブロックにし全体的にミックスパーマをかけてゆるふわに仕上げたふんわりマッシュパーマスタイルになります。
全体的に丸みのあるシルエットと毛先の適度な遊びがとてもおしゃれですね。
さらにエアリーな雰囲気を出してあげることで中性的で優しい雰囲気を出しております。
こちらのようなヘアスタイルが嫌いな女性はまずいないでしょう。
こちらのような髪型を目指してみてはいかがでしょうか。
強めパーマ×マッシュスタイル
こちらのヘアスタイルはサイドは少し刈り上げてツーブロックにし、全体的に強めのパーマをかけラフな感じに仕上げたマッシュショートスタイルになります。
全体的に強めのパーマをかけドライな質感でランダムに動かしてあげることで非常に柔らかい雰囲気のヘアスタイルになっておりますね。
しかし前髪は長めに残しやや男らしさもプラスしておりますね。
丸みのあるゆるふわな要素を入れつつも少し男らしい要素を入れてあげるのが女性受けのいいゆるふわスタイルになります。
スタイリングの際は全体をふんわりと乾かした後ワックスを毛先にもみ込み、無造作な動きを出してあげるとおすすめです。
ナチュラルパーマスタイル
こちらのヘアスタイルは耳周り襟足はすっきりと顔周りは重た目に残したマッシュスタイルに全体的にゆるめのパーマをかけたナチュラルパーマスタイルになります。
全体的にふんわりとしたシルエットになっておりながらも適度に毛先に動きのあるヘアスタイルになっておりますね。
あまりセットで決めすぎずにルーズな動きを出しているのがポイントです。
スタイリングの際は全体的に根元をふんわりと乾かした後、毛先に少量のワックスをもみ込み適度な動きを出してあげるとオシャレに決めることができます。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
ワイルド・セクシーかゆるふわ・キュートあなたはどちらが好みでしたでしょうか?
あなたの好みに合ったヘアスタイルを見つけてみてください!
コメントを残す