ツーブロックはカッコよくきまるし、カットのやり方で朝のセットもいらなくなります。
セットなしなら、朝に時間をかけずにすむし、寝坊しても着の身着のままで出かけられちゃいます!
朝が苦手な方や、べたつくワックスが苦手な方にもおすすめのセットなしツーブロのご紹介。
Contents
セットなしでできるツーブロックスタイルの特徴って?
朝のセットなし!
そんなツーブロックにするにはどのようなカットがいいのでしょう。
それには、おさえるべきポイントがありました。
- 短くカット
- パーマをかける
- マッシュヘア+ツーブロ
①短くカットする
![]()
https://minimodel.jp/r/K0kxagD/photo?photo_id=I0RoyAax6ZeJNIRMnZbAmwAQcjGIbUAb
髪の毛を短めにカットするツーブロックベリーショートなどおすすめです。
ベリーショートや短めのツーブロックカットですと、セットもほとんど必要ありません。
ワックスもです。ワックスでべとつかせなくても、短めカットならそれだけで、すでにカッコよくなります。
朝のドライヤーなど必要もないため簡単です。
ただ、寝ぐせが出てしまう方は、前日のドライヤーは入念に。
しっかりと乾かしてから就寝するようにしましょう。
②パーマ×ツーブロックでかっこよく!
ツーブロックにした上で、パーマをかけたスタイルにします。
元からくせ毛の強いかたもこれなら、セットなしでOK
普段、くせ毛でくるくるする方は毎朝ドライヤーで大変じゃないですか?
うちの旦那もかなりのうねうね天パーで毎日ドライヤーです。面倒そうと思ってみていました。
でも、そんな方でも、ツーブロックにするとその面倒も解消されちゃいます。
横をツーブロックで刈り上げているので、くせ毛をなおすことがありません。
くせ毛って、このサイドが変になりがちなんですよね。
くせ毛やパーマをかけてしまっていることで、セットなしでも、朝からスッキリスタイルになっています。
パーマ+ツーブロックで手早く準備を完了させましょう^^
マッシュヘア+ツーブロ
![]()
https://beauty.biglobe.ne.jp/salon/hair_style/detail-L004089153
マッシュヘアはツーブロックとの相性が抜群。
そして、セットも必要ありません。
ただし、マッシュでも短めにカットするのはNG。
少し長めにすることでサラリとしたマッシュになります。
特にやわらかい髪質の方なら朝もブラシでとかすだけでサラリときまります。
ワックスをつかって動きのあるマッシュにするとなおよし。
ジェルやワックスを使えばいつもと違った雰囲気にもなります。
セットなしでできるツーブロックスタイル5選
ソフトモヒカン
ハードワックスもプラスすればシャキッと髪もたってきまります。
サイドをしっかり刈り上げて、ソフトモヒカンスタイルに。
ボウズスタイル
![]()
https://www.arcplus.jp/blog/1849
ベリーショート、よりもベリーな坊主スタイル。
頭の骨格によって坊主が似合う方、似合わない方もいらっしゃるでしょう。
頭の形がキレイだったりと条件はありますが。セットは大変楽ちんですね。
ちょっといつもと変えたいときはジェルなどでツヤっぽく。おしゃれボウズになります。
無造作パーマツーブロック
![]()
https://www.beauty-navi.com/mens/style/detail/37641
ツーブロックでサイドは刈り上げ、パーマとのメリハリ。
ふんわりとしたスタイルですが、スッキリとした仕上がりです。
ツーブロックアシメ
![]()
https://www.hair-green.com/blog/1946/
アシメとはアシンメトリー。左右非対称ということ。
人それぞれ前髪の角度や長さは調整しなければいけなくて難しいですが、セットは簡単。
ながすだけです。
スマートマッシュツーブロック
![]()
http://www.galante-sw.com/gallery_mens_detail?data_id=27184872175887834107393976056
スマートマッシュです。
重ためマッシュ。
でもツーブロックにかぶせているので重たすぎない、なんだかクール。
耳の下に髪の毛がないとスッキリとして、男らしいですね。
ミストワックスならセットが簡単!
髪の毛のセットはめんどくさくて嫌い・・
その気持ち、私も痛いほどわかります。
そんな方にはミストワックスを使うのがおすすめですよ。
ミストワックスとは
ワックスといえばべとつくもの。
でも、そのべとべとした感じが嫌い、できればなにもつけたくないけどまとめたい。
そんな時には、ミストワックスはどうでしょう。
ミストとその名の通り霧です。
スプレーになっていて、しゅしゅっと吹きかけるタイプのワックスになります。
手もべとつきません、髪の毛の重たい感じもありません。
さらっとまとまってくれるので、ナチュラルにきめたい方におすすめ。
ワックスでかためてツンツンさせたいわけじゃない!髪の毛を整えてくれるだけでいい、そんな時にはぜひミストタイプできめちゃいましょう。
簡単!ミストワックスのセットのやり方
基本的に、ミストワックスは、当てたいところから20~30センチほどはなしてスプレーしましょう。
そして、つけすぎてはいけません。
つけすぎると、髪の毛が重くなってしまいます。適度にスプレーしたら完了です。
また、トップをふんわりとさせたいのなら、毛束を持ち上げ、スプレーします。
そうすると、中に空気が入ったようなふんわりとしたトップが完成。
おわりに
朝のセットをしないでもいい、楽ちんツーブロックを紹介しました。
忙しい朝は、できるだけ手早く準備は終わらせたいですよね。
セットなしを実現するのなら、重要なのは夜、ドライヤーはしましょうね。
寝ぐせで翌朝、髪の毛が逆立ち放題では元も子もありません。
前日にはしっかりと髪の毛をかわかすこと。
そして、セットなしでも大丈夫なツーブロックを美容院でお願いすること。
これだけで、朝の準備に時間をかけず、手早く準備することだってできますよ。
コメントを残す