剛毛・硬毛の男性におすすめなメンズシャンプー9選!

 

この記事はこんな方におすすめ

  • 髪の毛が多くて広がってしまい、毎日がストレスに感じている
  • 外出先や大切なシーンで、ふと鏡を見ると髪型が広がってしまっていて萎えてしまう
  • 毎日のスタイリングで時間をかけても、なかなか思うような仕上がりにならない
  • つやがあってまとまっている髪型が理想だが、どのシャンプーが良いのかわからない
  • まとまりのいいシャンプーの見分け方・ヘアケア方法を知りたい

 

剛毛・硬毛で髪型が上手く決まらず悩んでいる・・・

そんな方に向けておすすめのシャンプーを美容師である私がご紹介します。

 

髪の毛が多いとごわごわしてしまい、ワックスを付けてもうまく髪型が決まらず辛いですよね。

 

その悩みシャンプーを変えればすべて解決します!

髪の毛がまとまりやすくなるシャンプーや選び方、ヘアケアについて徹底解説しました。

よくある、「メンズスカルプシャンプーを使いましょう!」といった当たり前のことは言いません。

剛毛で悩んでいる男性に特化したシャンプーの選び方とおすすめシャンプーをお教えします。

 

試しにこの記事で紹介しているシャンプーを、髪の毛がゴワゴワで悩んでいる男性客の方に試してもらったところ

「シャンプー後、髪の毛がいつもよりもしっとりと柔らかくなり、スタイリングの時間が大幅に短縮。

朝の準備がこれまで以上にスムーズになりました!」

という喜びの声をいただきました。

 

剛毛は何も対処しないと一生改善することはありません。

適切なケアをしないと、髪はますます硬く扱いにくくなってしまいます。

 

この記事では剛毛男性が髪質が改善され、スタイリングが楽になり、朝の準備時間が短縮するシャンプーを紹介するので最後までご覧ください!

 

この記事の結論

髪の毛を保湿しゴワゴワからオサラバ

1本あたり1,100円!

コスパ抜群の本格ヘアケア【オルビスミスターシャンプー】

今だけ初回限定「30%OFF」

 

剛毛・硬毛の男性がシャンプーを選ぶ際のポイントとは?

 

剛毛の男性がシャンプーを選ぶ際のポイント

  • 保湿力が高いか
  • アミノ酸系の洗浄成分が入っているかどうか
  • 価格は妥当か

 

剛毛の男性がシャンプーを選ぶ際のポイントは上記の3つです。

この3つを守ればあなたの理想にあったシャンプーを見つけることが可能です!

具体的な理由やポイントをご紹介します。

 

※超重要※保湿力が高いか

 

剛毛の男性は髪の毛の量が多くて広がりやすいです。

髪の毛が広がってしまうとセットがしづらくて大変ですよね。

 

髪の毛が広がってしまう最大の原因は『乾燥』

乾燥により髪の毛がゴワゴワパサパサになる原因に。

 

※イメージ※

 

乾燥した髪の毛を保湿するだけでこれだけまとまりが出るのです。

そのため髪の毛がまとまりやすくなるように保湿力が高いシャンプーを選ぶことが大事。

 

一般的な男性用シャンプーは爽快感を売りにしており保湿力が弱い傾向があります。

そのため「保湿」を売りにしているシャンプーを選ぶのがおすすめです。

 

【成分】アミノ酸系の洗剤が入っているかどうか

 

では、保湿力が高いシャンプーってどうやって選べばいいの?

それはアミノ酸系のシャンプーを選ぶことです。

男性向けのシャンプーの多くは洗浄力の強い石油系の洗剤を使っているため、髪の毛が乾燥しやすく広がりやすいです。

しかし、アミノ酸系のシャンプーは保湿力が高く髪の毛がまとまりやすくなります。

 

石油系洗浄成分(例:ラウレス硫酸Na)

→価格安い・刺激強い

アミノ酸系洗浄成分(例:ラウロイルメチルアラニンNa)

→価格高め・刺激弱い

 

刺激の強めの石油系の洗剤を使ったシャンプーは髪の毛がごわごわしやすく、剛毛の髪の毛がさらに広がってしまう原因になってしまいます。

逆にアミノ酸系のシャンプーは低刺激のためさらっとまとまります。

ですのでなるべくアミノ酸系のシャンプーを使うようにしましょう。

 

価格は妥当か?

 

シャンプーは毎日使うものなのでなるべく安くていいものを使いたいですよね。

ただ頭皮と髪の毛のケアは一生もののためきちんとケアをしておいて損はないです。

 

しかし・・

高い=いいもの

というわけでもないですし、安くてもいいものもたくさんあります。

 

なので今回は使い続けるためにコスト面も考慮しておすすめのシャンプーを選びました。

 

剛毛・硬毛の男性におすすめのメンズシャンプー9選!

 

おすすめシャンプー9選
  1. 【コスパ最強!】オルビスミスター シャンプー
  2. 【おすすめ!】バルクオム THE SHAMPOO(ザ シャンプー)
  3. ロードダイアモンド 薬用スカルプデオシャンプー
  4. クワトロボタニコ メンズスカルプシャンプー
  5. リグロ シャンプー
  6. BOTANIST ボタニカルシャンプーモイスト
  7. アミノメイソン モイスト ホイップクリームシャンプー
  8. mogans(モーガンズ)ノンシリコン アミノ酸シャンプー
  9. オルナオーガニック ボタニカルシャンプー

 

【コスパ最強おすすめ!】オルビスミスター シャンプー

ブランド名 オルビス
総合評価 ★★★★★
洗浄力 ★★★★★
成分評価 ★★★★★
使用感 ★★★★★
参考価格 初回2,200円(シャンプートリートメントセット)、通常価格1,650円(シャンプー単体)
容量 380ml

 

オルビスミスター シャンプーは大手スキンケアブランドであるOrbis(オルビス)が生産するメンズ専用のシャンプーになります。

 

【ミスターヘアケアシャンプーの特徴】

①スタイリング剤や汚れをしっかりと洗浄して残さない

②髪の毛の水分量を維持して寝ぐせ、うねりを抑える

③頭皮に潤いを与え頭皮環境のバランスを保つ

 

オルビスミスターシャンプーがおすすめな理由は「メンズ専用のアミノ酸系シャンプー」だからです。

保湿力の高いアミノ酸系シャンプーを使うべきと説明しましたが、アミノ酸系シャンプーは保湿力が高い反面、洗浄力が弱めで整髪料などの汚れが落ちづらいというデメリットがあります。

 

しかし、オルビスミスターシャンプーは「フォーカスクレンジング成分」という皮脂汚れと整髪料それぞれの汚れをしっかりと落とせる成分がMIXされています。

そのため保湿力が高いのにもかかわらず、汚れもしっかりと落としてくれる超優秀なシャンプーです。

 

香りは男性がここちよいと感じるリゾネイトグリーンの香り。

さわやかで女子ウケも抜群です。

 

さらに価格もとても魅力的です。

シャンプートリートメントセットで税込3,330円

容量は380mlも大きめのため1本で2~3か月持ちます。

 

髪の毛のまとまりをよくしたい!

朝のセットがしやすくなって頭皮ケアもできるシャンプーを使いたいけど値段も安いほうがいい!

という男性におすすめのシャンプーになっています。

 

さらに下のリンクよりご購入で30%OFFの2,200円(税込)送料無料で購入できちゃいます!

シャンプートリートメントボトル+ミニパウチが3回分のセットが非常にお得なキャンペーンをやっています。

コスパ抜群の本格ヘアケア【オルビスミスターシャンプー】

今だけ初回限定「30%OFF」

 

【使ってみた感想はこちら】

⇩⇩

オルビスミスターヘアケアシャンプーの解析結果!使ってみた感想や口コミ・最安値を徹底解説。

2021年6月2日

 

バルクオム THE SHAMPOO(ザ シャンプー)

BULK HOMME【ヘアケア】
ブランド名 バルクオム
総合評価 ★★★★★
洗浄力 ★★★★
成分評価 ★★★★★
使用感 ★★★★★
参考価格 初回1,480円、通常価格3,300円(税込)
容量 200ml

 

バルクオムシャンプーは人気スキンケアブランドが作った頭皮と髪の毛のケアが同時にできる高品質なシャンプーです。

バルクオムは【保湿】【補修】に力を入れているシャンプーのため剛毛で髪の毛が広がってしまう方でもさらっとまとまるようになります。

まとまりが良くなることでセットなどもしやすくなります。

 

頭皮の汚れをしっかり落として嫌なにおいを撃退し、フローラルフルーティの香りが長時間継続するため女子ウケも抜群です。

そしてバルクオムシャンプーは成分はスキンケアにも使われている成分で乾燥肌や敏感肌の人にも優しい成分で使いやすいシャンプーです。

 

理想の頭皮・髪に導くシャンプー【BULKHOMME】

今だけ初回限定「77%OFF」

 

【使ってみた感想はこちら】

⇩⇩

BULK HOMME(バルクオム)シャンプーの特徴って?使ってみた感想や最安値を徹底解説。

2021年6月5日

 

ロードダイアモンド 薬用スカルプデオシャンプー

 

ブランド名  L’eau de DIAMOND(ロードダイアモンド)
総合評価 ★★★★
洗浄力 ★★★
成分評価 ★★★
使用感 ★★★★
参考価格 1,078円
容量 430ml

 

ロードダイアモンド 薬用スカルプデオシャンプーはこの値段で成分が凄く贅沢で最強のコスパです。

香りもロードダイヤモンドの香水の香りです。

 

このシャンプーは頭皮の炎症を抑える効果や保湿補修も出来る優れものです。

 

洗浄力も普通のシャンプーより強いながらも、頭皮ケアにもいいです。

この成分や効果でこの値段はコスパがいいので「香水の香りがしてまとまりやすくなるシャンプーが欲しい方」にオススメです。

 

クワトロボタニコ メンズスカルプシャンプー

 

ブランド名 クワトロボタニコ
総合評価 ★★★★
洗浄力 ★★★
成分評価 ★★★★
使用感 ★★★★
参考価格 2,035円
容量 250ml

 

クワトロボタニコ メンズスカルプシャンプーは「いくつになっても枯れない男」をコンセプトに商品を開発されました

 

トリートメントいらずのオールインシャンプーとなっておりこれ一本だけでOKなのが魅力です。

剛毛で広がるのが気になるけどトリートメントはめんどくさい方におすすめの品です。

 

リグロ シャンプー

 

ブランド名 ロート製薬 リグロ
総合評価 ★★★
洗浄力 ★★★
成分評価 ★★★
使用感 ★★★
参考価格 1,540円
容量 320ml

 

リグロシャンプーは健康な頭皮を保つ効果があります。

頭皮の悩みを抱えてる人にはうってつけの商品です。

 

頭皮のトラブルがあることで髪型が決まらないことも多いです。

保湿の効果もあり剛毛の男性にもぴったりのシャンプーです。

 

BOTANIST ボタニカルシャンプーモイスト


ブランド名 BOTANIST(ボタニスト)
総合評価 ★★★
洗浄力 ★★★
成分評価 ★★★
使用感 ★★★
参考価格 1,650円
容量 490ml

 

ボタニスト ボタニカルシャンプーは世界3ヶ国でランキングNO.1を受賞した超有名シャンプーです。

ノンシリコンなのにきしまずさらさらに、頭皮にも優しいのが特徴です。

 

スムースがさらさら、モイストがしっとりのため剛毛で広がりやすい男性には【モイスト】をおすすめします。

 

アミノメイソン モイスト ホイップクリームシャンプー

 

ブランド名 アミノメイソン
総合評価 ★★★
洗浄力 ★★★
成分評価 ★★★
使用感 ★★★
参考価格 1,425円
容量 450ml

 

アミノメイソン モイスト ホイップクリームシャンプーは液体ではなく濃厚な泡で洗ってくれまるシャンプーです。

 

植物由来のアミノ酸系成分が入っておりまとまりのよい髪の毛になります。

またベタイン系成分が入っているおかげで弾力のあるふわふわの泡が作られます。

 

こ摩擦を起こさずに汚れを落としてくれる髪や頭皮に優しいシャンプーです。

 

mogans recipe and choice (モーガンズ) シャンプー


ブランド名 mogans
総合評価 ★★★
洗浄力 ★★★
成分評価 ★★★★
使用感 ★★★
参考価格 2,090円
容量 300ml

 

モーガンズシャンプーはベビー用シャンプーにも配合される、安全性の高いヤシの実由来の洗浄成分を配合することで、優れた洗浄力を発揮し、 髪と頭皮の汚れをしっかりと落としてくれます。

髪のきしみやこわごわを抑えてくれるため剛毛の男性にもおすすめです。

 

石油由来の界面活性剤、シリコンや合成ポリマーといった毛穴の詰まりの原因となるコーティング剤、パラベンなどの保存料は使用していない頭皮と髪の毛に優しいシャンプーです。

 

オルナオーガニック ボタニカルシャンプー

 

 

ブランド名 ALLNA ORGANIC (オルナオーガニック)
総合評価 ★★★
洗浄力 ★★★
成分評価 ★★★
使用感 ★★★
参考価格 1,935円
容量 500ml

 

オルナオーガニック ボタニカルシャンプーは人気が高く色んな人に試されている実績があります。

 

天然素材が配合されているため頭皮に優しく、嫌なにおいなども防いでくれます。

 

ヒアルロン酸やコラーゲン、セラミド、ビタミンC誘導体など美容効果の高い素材で髪の毛もするんとまとまります。

 

剛毛・硬毛のメンズがヘアケアの際、気を付けるポイントとは?

 

剛毛のメンズがヘアケアの際、気を付けるポイント

  • 髪の毛はしっかりとドライヤーで乾かす
  • トリートメントを付けてケアをする

 

髪の毛はしっかりとドライヤーで乾かす

 

髪型を決めたいときに大切なのが『ドライ』です。

しっかりと根本を乾かして全体的にふんわりと乾かすこと。

 

特に剛毛の男性はサイドが広がりやすいためハチが張って見えやすいです。

しっかりとドライをしてトップをふんわりとさせることでバランスが良くなります。

 

トリートメントを付けてケアをする

 

剛毛・硬毛の男性はトリートメントをきちんとつけましょう。

髪の毛が乾燥するとごわごわになってしまいます。

 

そのためシャンプー後毛先にトリートメントを付けてあげることでまとまりが良くなるためおすすめです。

 

剛毛・硬毛のメンズ向けシャンプーまとめ

 

本日は剛毛・硬毛の男性におすすめのシャンプーや選び方・ヘアケアについて解説しました。

髪の毛が多い男性はセットが少し大変ではありますが、今回紹介したシャンプーなどを使ってまとまりのよい髪型を目指しましょう!

 

毎日のシャンプーを変えるだけで仕上がりは格段に変わります。

乾かした時の状態がよくなれば朝のセットも格段にしやすくなりますので、ぜひ試してみてくださいね。

 

この記事の結論

髪の毛を保湿しゴワゴワからオサラバ

1本あたり1,100円!

コスパ抜群の本格ヘアケア【オルビスミスターシャンプー】

今だけ初回限定「30%OFF」

<script>” title=”<script>


<script>



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

「メンズヘアスタイル辞典」管理人をしております。 都内でスタイリストを10年間しており、メンズカットが特に得意です。 男性の「カッコイイ」を作るために日々研究しております。 よろしくお願いいたします。